2016年07月19日
S&T Chey-Tac M200
どうも、フォースタースタッフのF少尉です
最近うちのボスに誘われてダーツ始めました
めっちゃ面白いですね~ダーツ!!
さてさて、今回の商品紹介はなんと

チェイタックです!!
でかい!
重い!
かっこいい!!

大きさからもデザインからも戦車砲みたいな迫力がありますね
さすが大口径ボルトアクションライフルです!

ストックは長さの調整ができます

グリップはとても握りやすいです
ハンドレストは上下の微調整ができます

ボルトはここまで引けます
ボルトの引きはちょっと重めですね

セーフティは画像の状態がOFF
セーフティをかけるには手前か奥(どっちでもいいです)に倒します

ホップアップの調整は六角で穴の中のイモネジを回して行います

バレルを取り外すには、まずホップアップ調整用のイモネジを取り出しておき、根元の固定用リングを外して

下部にあるピンを引っ張りながらバレルをひねると外せます

ストックも外せばこんな感じに分解できます

ちなみにブラックだけじゃなくブラウンカラーもありますよ~

そしてこのマガジン
とにかくでかい!
単三電池と比較してみるとでかさが一目でわかります!

ローダーとバレルを外す時に固定用リングを回すのに使うレンチが付属しています
さすがにこれを持って走り回るのは厳しいですが、この大迫力!買う価値アリです!
気合い出してサバゲーに持っていったらみんなの目を引くでしょうね(笑)
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

某コスプレ祭のときの私
前日に行ったサバゲーで負傷して小指が痛々しくなってます(笑)
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
最近うちのボスに誘われてダーツ始めました
めっちゃ面白いですね~ダーツ!!
さてさて、今回の商品紹介はなんと

チェイタックです!!
でかい!
重い!
かっこいい!!

大きさからもデザインからも戦車砲みたいな迫力がありますね
さすが大口径ボルトアクションライフルです!

ストックは長さの調整ができます

グリップはとても握りやすいです
ハンドレストは上下の微調整ができます

ボルトはここまで引けます
ボルトの引きはちょっと重めですね

セーフティは画像の状態がOFF
セーフティをかけるには手前か奥(どっちでもいいです)に倒します

ホップアップの調整は六角で穴の中のイモネジを回して行います

バレルを取り外すには、まずホップアップ調整用のイモネジを取り出しておき、根元の固定用リングを外して

下部にあるピンを引っ張りながらバレルをひねると外せます

ストックも外せばこんな感じに分解できます

ちなみにブラックだけじゃなくブラウンカラーもありますよ~

そしてこのマガジン
とにかくでかい!
単三電池と比較してみるとでかさが一目でわかります!

ローダーとバレルを外す時に固定用リングを回すのに使うレンチが付属しています
さすがにこれを持って走り回るのは厳しいですが、この大迫力!買う価値アリです!
気合い出してサバゲーに持っていったらみんなの目を引くでしょうね(笑)
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

某コスプレ祭のときの私
前日に行ったサバゲーで負傷して小指が痛々しくなってます(笑)
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
2016年07月12日
KING ARMS CAA M4S1
どうも、フォースタースタッフのF少尉です
最近外耳炎になってしまって左耳がとても痛いです(泣)
まぁそんなことはどうでもいいとして・・・
今回の商品紹介は電動ガンです!

CAAのM4です!!
実銃用のパーツを作っているCAAタクティカル社のエアソフト部門の協力でKingArmsから出ている物になります
ハンドガードやストックが独特でかっこいいですね!
14.5インチと10.5インチの2種類あり、カラーバリエーションは両方BKとDEがあります
特に長さ以外の違いはなさそうですね

ストックは可変ストックなので長さを調節できます

そしてストック左側面にはふたがあり、あけるとCR123リチウム電池を4本入れるスペースがあります

リアサイトを立てるには横のスイッチを押します
ちなみにどっちから押してもいけます
寝かせるときは普通に倒すだけです


サイトを立てるとこんな感じで、リアサイトの穴は回転させて小さいのと大きいのを変更できます

ホップアップの調整はチャージングハンドルを引いて、ダイヤルを回して行います

マガジンはノーマルマガジンです
これまた独特なデザインですね~

レールと取り付けるためのネジと六角が付属していました

そうそう、バッテリーはハンドガード内にセパレートタイプのものを入れます
持った感じは軽く、振り回しやすいです
撃ってみても特に不安感は感じられませんでした
ハンドガードにレールもあるのでカスタムしてサバゲーなんかに使えそうです!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

私の家のダミーカートです(散らかっててすみません)
私はもともと航空兵器が好きで、20mmと30mmのダミーカートを売ってるのを見つけたときは感動しました(笑)
ちなみにこの20mmは戦闘機の機銃M61バルカン等、30mmはA-10攻撃機の機銃GAU-8アヴェンジャーなんかに使われている砲弾です
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
最近外耳炎になってしまって左耳がとても痛いです(泣)
まぁそんなことはどうでもいいとして・・・
今回の商品紹介は電動ガンです!

CAAのM4です!!
実銃用のパーツを作っているCAAタクティカル社のエアソフト部門の協力でKingArmsから出ている物になります
ハンドガードやストックが独特でかっこいいですね!
14.5インチと10.5インチの2種類あり、カラーバリエーションは両方BKとDEがあります
特に長さ以外の違いはなさそうですね

ストックは可変ストックなので長さを調節できます

そしてストック左側面にはふたがあり、あけるとCR123リチウム電池を4本入れるスペースがあります

リアサイトを立てるには横のスイッチを押します
ちなみにどっちから押してもいけます
寝かせるときは普通に倒すだけです


サイトを立てるとこんな感じで、リアサイトの穴は回転させて小さいのと大きいのを変更できます

ホップアップの調整はチャージングハンドルを引いて、ダイヤルを回して行います

マガジンはノーマルマガジンです
これまた独特なデザインですね~

レールと取り付けるためのネジと六角が付属していました

そうそう、バッテリーはハンドガード内にセパレートタイプのものを入れます
持った感じは軽く、振り回しやすいです
撃ってみても特に不安感は感じられませんでした
ハンドガードにレールもあるのでカスタムしてサバゲーなんかに使えそうです!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

私の家のダミーカートです(散らかっててすみません)
私はもともと航空兵器が好きで、20mmと30mmのダミーカートを売ってるのを見つけたときは感動しました(笑)
ちなみにこの20mmは戦闘機の機銃M61バルカン等、30mmはA-10攻撃機の機銃GAU-8アヴェンジャーなんかに使われている砲弾です
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
2016年07月05日
KING ARMS Blaser R93
どうも、フォースタースタッフのF少尉です
昨晩、前髪をちょっと切りました
そういえば最近なんとな~くミリタリーファンの人の長髪率が高いような~って感じてます
気のせいでしょうか?
そういう私は長髪です(笑)
さて、今回の商品紹介はエアーコッキングガンのブレイザーR93です

ストレートプルボルトで有名なボルトアクションライフルのブレイザーR93
近未来感のあるデザインでかっこいいですよね~!
エアコキのブレイザーは2種類あります
下が通称 高級版です

高級版のみ、DEカラーがあります

パッドやチークピースは上下の調整ができるようです

セーフティはスライド式です

ホップアップの調整はアウターバレル下部のレバーで行います

ボルトハンドルはこんな感じ


こっちは高級版
高級版はハンドルが若干前後に動きます

マガジンはこんな感じです

バイポッドを取り付けるためのパーツとBBローダーが付属しています
この銃は、アニメ好きの私としてはヨルムンガンドという作品のルツというキャラクターが使用していたのが印象的です
ボルトアクション好きの方やヨルムンガンド好きの方なんかにはよりオススメですね!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

今回もまた私の描いた絵です(笑)
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
昨晩、前髪をちょっと切りました
そういえば最近なんとな~くミリタリーファンの人の長髪率が高いような~って感じてます
気のせいでしょうか?
そういう私は長髪です(笑)
さて、今回の商品紹介はエアーコッキングガンのブレイザーR93です

ストレートプルボルトで有名なボルトアクションライフルのブレイザーR93
近未来感のあるデザインでかっこいいですよね~!
エアコキのブレイザーは2種類あります
下が通称 高級版です

高級版のみ、DEカラーがあります

パッドやチークピースは上下の調整ができるようです

セーフティはスライド式です

ホップアップの調整はアウターバレル下部のレバーで行います

ボルトハンドルはこんな感じ


こっちは高級版
高級版はハンドルが若干前後に動きます

マガジンはこんな感じです

バイポッドを取り付けるためのパーツとBBローダーが付属しています
この銃は、アニメ好きの私としてはヨルムンガンドという作品のルツというキャラクターが使用していたのが印象的です
ボルトアクション好きの方やヨルムンガンド好きの方なんかにはよりオススメですね!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

今回もまた私の描いた絵です(笑)
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
2016年06月28日
WE ダブルバレルグロック
どうも、フォースタースタッフのF少尉です
最近、多弾マガジンのゼンマイの巻きすぎで人差し指がボロボロになってきました
まぁ私はちょっと薄皮がむけてると自分で剥がしちゃう癖があるので半分自業自得ですね(笑)
さて、今回の商品紹介はこれです

ダブルバレルグロック!!
気になってる方もいるんじゃないでしょうか
見た目はグロック2つをくっつけたぜって感じですね
グロック17とグロック18のタイプがあり、カラーは両方オールブラックとシルバースライドにゴールドアウターバレルでフレームがブラックの2種類があります
でかい本体でさらにメタルスライドなのでズッシリきます

グロック17タイプはこんな感じで

グロック18タイプはこんな感じとなっています

ダブルバレルということで1度トリガーを引くと同時に2発発射されます
なんとも大迫力です!
特にグロック18の方はフルオートが撃てますからね!!

グロック18タイプのセミフル切りかえはスライド側面のこのレバーで行います
左がフルオート位置で右がセミオート位置です

グロック18タイプのバレル上部にはコンペンセイターが!

サイトはみんな同じでホワイトが入ってます

トリガーは左右が連動していて、トリガーセーフティは左がダミーなので右だけ引ければ撃てます
なので指が長くなくても問題なしです!(しかし左利きの人は大変かも・・・)

撃つにはスライドを引きトリガーをこの位置にします

フレーム下部にはプレート型のマニュアルセーフティが2つついていますが、片方だけで機能するようです

ホップアップの調整はスライドを外し、ダイヤルを回して行います
両方のバレルにダイヤルがありますね

マガジンはこんな感じ
これまたグロックのマガジン2つを合体させたような感じですね(笑)
ガスはマガジン底部から注入します
遊び心があって面白いですね!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

私が描いたラクガキです
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
最近、多弾マガジンのゼンマイの巻きすぎで人差し指がボロボロになってきました
まぁ私はちょっと薄皮がむけてると自分で剥がしちゃう癖があるので半分自業自得ですね(笑)
さて、今回の商品紹介はこれです

ダブルバレルグロック!!
気になってる方もいるんじゃないでしょうか
見た目はグロック2つをくっつけたぜって感じですね
グロック17とグロック18のタイプがあり、カラーは両方オールブラックとシルバースライドにゴールドアウターバレルでフレームがブラックの2種類があります
でかい本体でさらにメタルスライドなのでズッシリきます

グロック17タイプはこんな感じで

グロック18タイプはこんな感じとなっています

ダブルバレルということで1度トリガーを引くと同時に2発発射されます
なんとも大迫力です!
特にグロック18の方はフルオートが撃てますからね!!

グロック18タイプのセミフル切りかえはスライド側面のこのレバーで行います
左がフルオート位置で右がセミオート位置です

グロック18タイプのバレル上部にはコンペンセイターが!

サイトはみんな同じでホワイトが入ってます

トリガーは左右が連動していて、トリガーセーフティは左がダミーなので右だけ引ければ撃てます
なので指が長くなくても問題なしです!(しかし左利きの人は大変かも・・・)

撃つにはスライドを引きトリガーをこの位置にします

フレーム下部にはプレート型のマニュアルセーフティが2つついていますが、片方だけで機能するようです

ホップアップの調整はスライドを外し、ダイヤルを回して行います
両方のバレルにダイヤルがありますね

マガジンはこんな感じ
これまたグロックのマガジン2つを合体させたような感じですね(笑)
ガスはマガジン底部から注入します
遊び心があって面白いですね!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

私が描いたラクガキです
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001s
2016年06月21日
EMG HELL BREAKER
どうも、フォースタースタッフのF少尉です
最近暑くなってきましたよね~
暑いのは嫌だけどガスガンが動いてくれるのは嬉しいですね!
と、言っておきながら今回の商品紹介は電動ガンです(笑)

じゃん!EMG HELL BREAKER M4です!!
10インチと15インチがあり、両方BKとFDEのカラーがあります

HELL BREAKERの最大の特徴はやっぱりレシーバーのこの顔でしょう
名前はかっこいいですけど顔はかわいいですね(笑)

こいつにはEFCSという電子制御システムが搭載されています
キレが違います!キレが!
トリガーはストレートタイプでストロークも短く、連射しやすいです

サイトは10インチと15インチで違うものがついているようです
こちらが10インチ

こちらが15インチです
両方、立てたり寝かせたりは普通に指で動かすだけです

ハイダーも10インチと15インチで違いますね
こちらが10インチ

こちらが15インチです

ストックはこんな感じ
①を押しながらストックの長さを調節できます
バッテリーは②を引っ張りながらストックを抜き、ストックパイプ内に入れます

ホップアップの調整はチゃージングハンドルを引き、ダイヤルを回して行います
チゃージングハンドルを引くとダミーボルトが画像の位置でロックされます
なのでホップアップ調整がやりやすくて良いですね!

M4おなじみのこのボルトリリースボタンを押せばダミーボルトのロックが解除され、前進します
どうでもいいですが私はM4のボルトリリースボタンをしゃもじと呼んでいます
・・・似てません?

よく見たら本体のシリアルナンバーはちゃんと固体によって番号が違いますね

マガジンは多弾マガジンです
マガジン上部のふたを開けてBB弾を流し込み、下部のゼンマイを巻けばOKです

こんなものが付属していました!
個人的に握りやすく滑りにくいグリップが気に入りました
T-1ダットサイトとかつけたらシューターっぽさがよりアップするでしょうね!!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

うちのボスにモシンナガンを触らせてもらいました
ロシア帝国の有名ボルトアクションライフル・・・かっこいいです!!
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001
最近暑くなってきましたよね~
暑いのは嫌だけどガスガンが動いてくれるのは嬉しいですね!
と、言っておきながら今回の商品紹介は電動ガンです(笑)

じゃん!EMG HELL BREAKER M4です!!
10インチと15インチがあり、両方BKとFDEのカラーがあります

HELL BREAKERの最大の特徴はやっぱりレシーバーのこの顔でしょう
名前はかっこいいですけど顔はかわいいですね(笑)

こいつにはEFCSという電子制御システムが搭載されています
キレが違います!キレが!
トリガーはストレートタイプでストロークも短く、連射しやすいです

サイトは10インチと15インチで違うものがついているようです
こちらが10インチ

こちらが15インチです
両方、立てたり寝かせたりは普通に指で動かすだけです

ハイダーも10インチと15インチで違いますね
こちらが10インチ

こちらが15インチです

ストックはこんな感じ
①を押しながらストックの長さを調節できます
バッテリーは②を引っ張りながらストックを抜き、ストックパイプ内に入れます

ホップアップの調整はチゃージングハンドルを引き、ダイヤルを回して行います
チゃージングハンドルを引くとダミーボルトが画像の位置でロックされます
なのでホップアップ調整がやりやすくて良いですね!

M4おなじみのこのボルトリリースボタンを押せばダミーボルトのロックが解除され、前進します
どうでもいいですが私はM4のボルトリリースボタンをしゃもじと呼んでいます
・・・似てません?

よく見たら本体のシリアルナンバーはちゃんと固体によって番号が違いますね

マガジンは多弾マガジンです
マガジン上部のふたを開けてBB弾を流し込み、下部のゼンマイを巻けばOKです

こんなものが付属していました!
個人的に握りやすく滑りにくいグリップが気に入りました
T-1ダットサイトとかつけたらシューターっぽさがよりアップするでしょうね!!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

うちのボスにモシンナガンを触らせてもらいました
ロシア帝国の有名ボルトアクションライフル・・・かっこいいです!!
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001
2016年06月14日
ASP SVU
どうも、フォースタースタッフのF少尉です
最近家のPCが調子悪いです
私は趣味でイラストや漫画とか描いたりするんですが、この前PCで絵を描いてたら急にエラーが出て再起動を始め、私の2・3時間の作業がパーになりました(泣)
こまめにデータを保存することの大切さを身をもって学びました・・・
まぁそんなことはともかく、今回の商品紹介はこいつです

電動ガン ASP SVUです!
SVDのブルパップ版ってことで確かに面影がありますね

こいつにはバイポッドがついています
バイポッドを立ててみると狙撃銃感が増して良いですね~!
安定した依託射撃が出来るので精密射撃時に効果を発揮しますね

アイアンサイトとリアサイトを立てるとこんな感じ
上下の調節が可能です

セレクターはこんな感じで、セミフルの切りかえが可能です
・・・が、セーフティはここじゃないんです実は
なのでこいつは、上からセミ・セミ・フルって感じです(笑)
じゃあセーフティはどこにあるんやってなりますよね

なんとトリガー上のチョボがセーフティのスイッチでした
人差し指の位置にあるのでいいですね

バイポッドを展開するにはここのロックを外します
ロックを外せば普通に立てることが出来ます

バッテリーはハンドガードの中にいれるので、ハンドガードを外す必要があります
手順は画像の通り、まずレバーを下げて、ハンドガードのロックを外し・・・

あとはハンドガードを左右にパカッと外せば・・・

こんな感じでAKバッテリーを入れられます

ホップアップの調整はハンドルを引いて、ダイヤルを回して行います

マガジンは多弾マガジンです
BB弾はマガジン上部のふたを開けて流し込み・・・

下部のゼンマイを巻けばOKです
フルオートがついてるので多弾マガジンはありがたいです

フロントサイト調整用のパーツが付属していました
ブルパップ式の銃ですが重量バランスは比較的良かったです
スコープ乗っけて狙撃したいですね~!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

うちのボスがM60をいい感じに塗装していました
めっちゃかっこいいです・・・!!
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001
最近家のPCが調子悪いです
私は趣味でイラストや漫画とか描いたりするんですが、この前PCで絵を描いてたら急にエラーが出て再起動を始め、私の2・3時間の作業がパーになりました(泣)
こまめにデータを保存することの大切さを身をもって学びました・・・
まぁそんなことはともかく、今回の商品紹介はこいつです

電動ガン ASP SVUです!
SVDのブルパップ版ってことで確かに面影がありますね

こいつにはバイポッドがついています
バイポッドを立ててみると狙撃銃感が増して良いですね~!
安定した依託射撃が出来るので精密射撃時に効果を発揮しますね

アイアンサイトとリアサイトを立てるとこんな感じ
上下の調節が可能です

セレクターはこんな感じで、セミフルの切りかえが可能です
・・・が、セーフティはここじゃないんです実は
なのでこいつは、上からセミ・セミ・フルって感じです(笑)
じゃあセーフティはどこにあるんやってなりますよね

なんとトリガー上のチョボがセーフティのスイッチでした
人差し指の位置にあるのでいいですね

バイポッドを展開するにはここのロックを外します
ロックを外せば普通に立てることが出来ます

バッテリーはハンドガードの中にいれるので、ハンドガードを外す必要があります
手順は画像の通り、まずレバーを下げて、ハンドガードのロックを外し・・・

あとはハンドガードを左右にパカッと外せば・・・

こんな感じでAKバッテリーを入れられます

ホップアップの調整はハンドルを引いて、ダイヤルを回して行います

マガジンは多弾マガジンです
BB弾はマガジン上部のふたを開けて流し込み・・・

下部のゼンマイを巻けばOKです
フルオートがついてるので多弾マガジンはありがたいです

フロントサイト調整用のパーツが付属していました
ブルパップ式の銃ですが重量バランスは比較的良かったです
スコープ乗っけて狙撃したいですね~!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
おまけ

うちのボスがM60をいい感じに塗装していました
めっちゃかっこいいです・・・!!
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appcapsule.ac5000228001
2016年06月10日
ARMORER WORKS ハイキャパ5.1ハイスピードタイプ
どうもはじめまして!
フォースタースタッフのF少尉です
今回よりほぼ毎週フォースターの商品紹介をすることになりました!
よろしくおねがいします~!
というわけで、記念すべき第1回は・・・!!

ガスブローバックガン ARMORER WORKS ハイキャパ5.1 ハイスピードタイプです!
うん、かっこいい!
メタルスライドで重量感があり、グリップにはステッピングが施されていてホールド性も非常に高いです
ビーバーテールのグリップセーフティにアンビタイプのサムセーフティ、使い勝手も良いです!

このハイスピードタイプの最大の特徴はなんといってもこのスライド!
前後で分かれていて、後ろ側だけが後退します
動作性はビックリするくらい良いです!

サイトはフロントサイト・リアサイトともに集光サイトで、サイティングしやすくていいです
リアサイトは上下の調整ができるようです

グリップにマグウェルがついてますね~
マガジン挿入口が広がっててマガジンを入れやすくなってます
マガジンチェンジ時に効果を発揮しますね

アンダーレールがあるのでライト等のオプションを取り付けることができるようです

ガスはマガジン底部から注入します
バンパーはちょっと大きめですね

ミニドットサイトを取り付けるためのパーツが付属していました

ホップアップの調整は一度スライドを外し、ダイヤルを回して行います

カラーバリエーションはこんなに豊富!
いや~、まさにシューティング向きって感じで良いですね~!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
TOPページはコチラ!
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750
フォースタースタッフのF少尉です
今回よりほぼ毎週フォースターの商品紹介をすることになりました!
よろしくおねがいします~!
というわけで、記念すべき第1回は・・・!!

ガスブローバックガン ARMORER WORKS ハイキャパ5.1 ハイスピードタイプです!
うん、かっこいい!
メタルスライドで重量感があり、グリップにはステッピングが施されていてホールド性も非常に高いです
ビーバーテールのグリップセーフティにアンビタイプのサムセーフティ、使い勝手も良いです!

このハイスピードタイプの最大の特徴はなんといってもこのスライド!
前後で分かれていて、後ろ側だけが後退します
動作性はビックリするくらい良いです!

サイトはフロントサイト・リアサイトともに集光サイトで、サイティングしやすくていいです
リアサイトは上下の調整ができるようです

グリップにマグウェルがついてますね~
マガジン挿入口が広がっててマガジンを入れやすくなってます
マガジンチェンジ時に効果を発揮しますね

アンダーレールがあるのでライト等のオプションを取り付けることができるようです

ガスはマガジン底部から注入します
バンパーはちょっと大きめですね

ミニドットサイトを取り付けるためのパーツが付属していました

ホップアップの調整は一度スライドを外し、ダイヤルを回して行います

カラーバリエーションはこんなに豊富!
いや~、まさにシューティング向きって感じで良いですね~!
ぜひぜひ購入をご検討ください!
●商品の購入はコチラをクリック
★★★★★★★★★★★★★★
フォースターの各店舗へはを下記をクリック!
フォースター(本店)TOPページはコチラ!
フォースター(DeNA店)TOPページはコチラ!
フォースター(amazon店)
TOPページはコチラ!
★★★★★★★★★★★★★★★
いつも手元にフォースター! アプリ無料ダウンロードはこちら
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1052651750